広背筋を鍛えて背中で語ろう!【小南式筋トレメニュー】

Bodymake

広背筋を鍛えるのにあたっていろんな情報があって迷っちゃう…

そんな方のために今回は小南式筋トレメニューをご紹介します!

今回は小南佑太(わたし)を目指すためのトレーニングになっていますが

自分の理想の体になればブレーキをかけていただいたら結構です

ぜひ参考にしてみてください

広背筋(せなか)の日

わたしはせなかの日を上部と下部の2分割で取り入れています

理由としては

  1. バランスのいい形を作るのに効率よく鍛えるため
  2. 疲れを分散させていいパフォーマンスをさせるため

また、僧帽筋をメインターゲットとして鍛えていません

理由としては

  1. 鍛えると逆三角形からひし形になっていくから
  2. ひし形はなで肩にみえて男らしくないから

広背筋上部の日

この日は上から下にひく動作がプル系がメインとなる日です

荷重チンニング

荷重なしver.

ウォーミングアップは荷重なしで

レップ数はそこまで多くしない(10回未満)

荷重は慣れてきてからがいい

できない人は荷重なしで

チンニングができない人は

ラットプルダウンでなるべく早くできるようになること

今回の設定体重は70kg

荷重は10kgとする

※ここでの表記は手の指にかかっている総重量


80kg*10rep*3set

セット間インターバル2分

ラットプルダウン

ここでは先ほど高荷重でしているので

動きの可動域を意識して行う

とくに収縮に意識を高く持つことが大事

ここでもわたしが行う実際の重量で紹介する


70kg*12rep*5set

セット間インターバル2分

ケーブルワンハンドプルダウン

ケーブルではないがフォームはこんな感じ

ケーブルを使い手を伸ばしても

少しケーブルが張っている状態に初期設定をする

そうすることでどの位置でも広背筋上部に負荷が乗るはずです

このとき一般的なプルダウンで収縮する位置から

腹斜筋で肘を腰のあたりまで引き

さらに収縮を狙うのが目的です

今回も軽めの重量なので具体的な重量を紹介していきます


20kg*12rep*両サイド*3set

セット間インターバル1分

広背筋下部の日

この日は前から後ろに引くローイング系がメインの日です

ワンハンドローイング

マシンでパッドの部分に手のひらを置き

そこを支点反対の手を逆手にして脇と肩甲骨を締めにいく動作です

この時ネガティブ動作でもしっかりストレッチを意識することが重要です


12kg*12rep*5set

セット間インターバル2分

ワンハンドダンベルローイング

この種目では特にストレッチを意識していきましょう

なるべく丁寧に動作を確認しながら行うこと

しっかり顎は引いて下をみてくださいね


12kg*12rep*両サイド*5set

セット間インターバル2分

ケーブルローイング

ここでは収縮をしっかり意識していきましょう

収縮の最後に少し止めるくらいのイメージで行うと効きやすいです


40kg*12rep*5set

セット間インターバル2分

あわせてしておきたいトレーニング部位

これだけじゃないの?

と思われた方

甘いです(笑)

わたしのようになりたければ

これだけのトレーニングだとかなりの期間がかかります

とはゆっても時間に余裕のない方は省いても構いませんので悪しからず


これと連動して鍛えるのにおすすめなのは三角筋後部上腕三頭筋です

三角筋後部のメニューはコチラ↓

上腕三頭筋のメニューはコチラ↓

まとめ

きっとこの記事を読みえて

  • かなりきつそう
  • 続けられやんやろな

そう思われた方もいらっしゃると思います

そんな方はまずジムに行く習慣を作ってから始めることをおすすめします

習慣化するにはこちらを参考にしてみてください↓

今回は小南式トレーニングの背中の日でした

ゆうた
ゆうた

最後までご覧いただきありがとうございました!

じゃあね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました