【必見】配車アプリGrabってなに?

Asia
ゆうた
ゆうた

xin chào【こんにちは】

みなさんはGrabってご存じでしょうか?

Grabを知っておけばベトナム渡航の際はもちろん

東南アジアなどへ渡航する際もきっと役に立ちます

この記事を読んでおけば東南アジアで

より良い東南アジアライフを送れるようになります

ぜひ続きを見ていきましょう!

Grabとは

サービス

Grabとは東南アジアで急速に広がり浸透している配車アプリの企業です

現在では

  • GrabCar(自家用車向け)
  • GrabBike(オートバイ向け)
  • GrabHitch(相乗りサービス)
  • GrabExpress(配送サービス)
  • GrabPay(決済サービス)

などと多角的にサービスの展開を進めています

Uberはどうなの?

実は東南アジアでそこまで広がりを見せていないUberですが

GrabUberの東南アジア事業を買い取って

事業引き継ぎしているみたいです


(わたしの憶測ですが配車サービスは

付加価値をつけやすいサービスなので

高級層向けサービスを展開していくのかも)

使い方

まずはアプリをダウンロードしてみましょう

ユーザー登録を済ませ、クレジットカードの情報を設定しておくと

キャッシュレス決済のご利用ができるのでかなり便利です

※現金払いもできますが、交渉など不安がある方は

ぜひクレジットカードをご登録をしてください

わたしがおすすめする海外旅行保険が付帯された

年会費無料のクレジットカードはこちら↓

クレジットカードを登録する際は

日本では登録できないので

現地についてから登録しましょう

配車までの流れ

登録したら近くにいるドライバーを呼んでみましょう

アプリを開くと、GPSをもとに自分の現在地

周辺のドライバーの位置が表示されます

それでは自分が配車をお願いしたい位置を指定しましょう

※この際ドライバーの口コミ評価を確認し

悪い評価があったら少し危険です

不安な場合はすぐキャンセルして次の人を探しましょう

場所の指定

ここではピンで設定するよりも

店や住所を設定することをおすすめします

その際WiFiが近くにない場合やつながりにくい場合があります

SIMカードをあらかじめ用意して

現地でセッティングすることをおすすめします

東南アジア周遊に便利なSIMカードはこちら↓


※わたしの経験ではピンで呼んでみたものの

道路の構造を理解しておらず

対向車線で待っていたり

なんやかんや10分程度歩いて汗だくになりながら

乗車した経験が何度かあります( ̄▽ ̄;)


ぜひみなさんは現在地を把握出発の場所を指定しましょう!

緊急時のやりとり

緊急時のやり取りですがドライバーと直接連絡します

基本メッセージで翻訳機能が備わっていますが

英語が達者でせっかちなドライバーは

登録している電話番号に通話してくる場合があります

話せない人はかかってきても電話に出ず

メッセージで英語を話せないことを伝えましょう

車を探してみよう

車を探す際はアプリに表記されているナンバーと照らし合わせて探しましょう

場所によってはタクシーのキャッチの人たちが吹っ掛けてきますが

予約していることを伝え本命のタクシーに向かいましょう

(時々一緒に車を探してくれたりすることもある)

目当ての車が見つかればアプリの画面を見せると紳士に案内してくれます

(グラブタクシーも人気商売ですから口コミはしっかり確認しておきましょう)

到着後

目的地に着いたらすぐに☆で評価をしてあげましょう

この時にサービスに感動した場合には

チップを送る機能も搭載しているのでぜひ使ってみてください

チップをあげるとお互い気持ちがいいですし

それから生まれるいいコミュニケーションが期待できます

まとめ

ゆうた
ゆうた

Grabについておわかりいただけましたか?

”Grabを駆使できるものが東南アジアライフを駆使できる”

といっても過言ではありません

Grabを上手に利用して、より良い東南アジアライフを満喫してきてくださいね!


今回は以上です

ゆうた
ゆうた

Tạm biệt【じゃあね】

コメント

タイトルとURLをコピーしました